*

キモいだけじゃありません。凄く可愛い和菓子もあります。ハロウィン限定和菓子。

公開日: : 和菓子

キモいお菓子、可愛いお菓子。
神奈川県川崎市にある末広庵がハロウィン限定で販売開始しました。

目玉の水饅頭

川崎駅西口の巨大ショッピングモール・ラゾーナ川崎プラザでは「ラゾーナハロウィン」という企画が行われ、川崎駅周辺は街全体でハロウィンを楽しむことができます。
それに向けて作られました。

遊び心満載 商品紹介
きもい!かわいい!お菓子たち。

おばけのパーティーを見つめてる

目玉饅頭

いや、これはパーティーを遠くから見つめていません。
凝視していますよね。
むしろ、おどかす気まんまんですよね。

伝統的な和菓子をアレンジし、目玉に見立ててお作りした水饅頭。
ギョロっと見つめられるような気色悪い見た目ですが、厳選した北海道小豆のこし餡と北海道産の牛乳で繊細な味に仕上げました。1パック2個入り。
価格:292円(税込)

ぼくも仲間に入れておくれ

指のかたちのサブレ

指です。
妙にリアルなのが、絶対仲間に入れたくないですよね。

人気商品のサブレが指の形になって登場。
オバケがお墓から出てくる姿を表現して関節や爪も付けた、リアルな見た目の指の形。北海道産のバターをたっぷり使用することで、香ばしく焼き上げた、味にも絶対の自信の一品。1箱17本入り。
価格:680円(税込)

ジャック・オー・ランタンが騒ぎだす

ジャックオーランタン

いやあ、もう騒いじゃってください。
だってなんだか丸くて可愛らしいじゃないですか。

しっとりパイの中には、たっぷりとはみ出すほどのかぼちゃ餡。
まるでハロウィンにジャック・オー・ランタンが騒いでいるようなイメージです。北海道産かぼちゃを自社で蒸し上げ、ペーストにし、手間を惜しまずお作りした商品です。1袋5個入り。
価格:394円(税込)

おばけの館で真夜中のパーティー

ロールケーキ

これはとっても美味しそう。
かぼちゃクリームたっぷりですって!

ふかふか絨毯の館でおばけたちが遊んでいる様子をイメージして作ったロールケーキ。
米粉とチョコレートでできた口どけの良いスポンジはオバケを型どり、焼き上げました。北海道産かぼちゃのクリームをたっぷり包んでいます。
価格:864円(税込)

ハロウィンがはじまるよ

かわいい

こんなかわいいオバケになら誘われたい!
どこへでも付いて行っちゃう。お菓子いっぱいあげちゃいます。

上生菓子・練り切りでできたオバケの和菓子。熟練の職人がひとつひとつ作る可愛らしい見た目の通り、優しい味に仕上がったお茶席でも召し上がれる一品。
価格:270円(税込)

特製ハロウィンデコレーションケーキ

ケーキ

テンション上がるケーキ。
これ非売品なんですって!
これ、すごく欲しい!

ふわふわのスポンジにチョコレートクリームをたっぷりぬり、生クリームで蜘蛛の巣を表現。ハロウィンの可愛らしいデコレーションをあしらいました。
価格:非売品
※5つの商品のスタンプを貯めたお客様の中から抽選で30名様にプレゼント

会社概要

商号 : 株式会社スエヒロ(菓子匠 末広庵)
代表者: 三藤 哲也
所在地: 神奈川県川崎市川崎区東田町3-16
TEL  : 044-233-4658
FAX  : 044-233-0614
URL  : http://www.suehiroan.co.jp/

関連記事

《限定販売》とってもキュートな羊羹「五季」プレミアムエディション

イタリア・フィレンツェのメディチ家に献上されたことで話題のようかんセット 「五季(いつき)プレミア

記事を読む

《京都の和菓子屋さん》かっこいい羊羹がここにあります。

歴史フェチはたまらない!? 見た目だけじゃない。 京都の和菓子屋さんが作っているからとっても美味

記事を読む

和菓子職人が作る「和」と「洋」の壁を越えたスーパーフードスイーツ

アサイーだけ食べてたら生きていける気がする(無理です) スーパーフードのアサイー。 アサイー

記事を読む

お菓子のおせち

見てるだけで幸せ。かわいい和菓子がいっぱい。「お菓子のおせち」

おせち料理を食べる方が多いお正月。 新たな一年の豊作や家内安全、子孫繁栄を願って、 美しい「お菓

記事を読む

ハロウィンに和の可愛さプラス。三松堂

抹茶を使った洋菓子など、和風ハロウィンスイーツは多くありますが そのまんま和菓子だけど、 ハロウ

記事を読む

パリジェンヌに愛される《とらやパリ店》18年ぶり新装オープン

創業約500年、京都の老舗の「とらや」がパリに進出したのは1980年。 30年以上パリジェンヌに愛

記事を読む

和菓子の日-6月16日は和菓子を食べよう!ついでにお茶もね。

6月16日は和菓子の日 ご存知でしたか? 和菓子の日 西暦848年(承和15年・嘉祥元年)

記事を読む

メンダコが今、じわじわキテます!メンダコのキモカワまんじゅう

今後、話題になる事必須! キモカワとしてメンダコが今注目されています。 そんなメンダコに魅せられ

記事を読む

《チョッパー和菓子》なにこれ!?かわいいー!!

子どもたちに受ける事まちがいなし! 大人も夢中! 売り切れ覚悟のチョッパー和菓子が登場!

記事を読む

お寿司や和菓子が一度に楽しめる贅沢な午後 和のアフタヌーンティ

創業80周年を迎えた大阪の「リーガロイヤルホテル」 メインラウンジにて、新メニュー「和・アフタヌー

記事を読む

Message

極濃シリーズ第3弾
抹茶が濃ぉ〜い!利休園の極濃シリーズ

成熟玉露のギフト
お歳暮に喜ばれる利休園の玉露ギフト

お茶の福袋発売開始!

一年に一度のお得な福袋が発売開始! 京都利休園が好きな方も、初めての方

お茶の旨味と渋みのバランスを整える「湯冷まし」

お茶でわかる会社の品格 ~お茶を美味しく入れるには温度が大切~

お茶に使う水の選び方

お茶でわかる会社の品格 ~煎茶には日本の水道水がベスト~ 水道

お茶でわかる会社の品格

お茶でわかる会社の品格  ~美味しいお茶の淹れ方 煎茶編~

全国で発売!抹茶味の信玄餅アイスバー

"ガリガリ君"で有名な赤城乳業と"桔梗信玄餅"で有名な桔梗屋コラボ商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑