透明なティーポットで泳がせたくなること必須。「え?何これ?」って感動するティーバッグ
公開日:
:
未分類
ティーポットで泳がせたくなること必須
熊本県の天草にあるお茶屋さんが開発しました
ティーポットでイルカが泳ぐ。イルカティーバッグ
イルカが多く見られる事で有名な天草
イルカウオッチングが盛んで、天草の人たちからも愛されています
そこで開発者の方は「イルカのティーバッグ」が作りたいと思い試行錯誤し完成。
ただ、「そんなものは作れません」とティーバッグ専門の企業には突き返され続け
最終的には自分たちで作成されたとのこと

出典:
贈り物に、来客時にぴったり。
こちららのご購入で2016年2月〜3月にお届けできるそうです。
まだ、本格的な販売を行ってはいない様なので、お考えの方はお早めに。
https://www.makuake.com/project/irukateabag/
詳しくはこちらからお問い合わせください。
http://daisho-suisan.com/
http://flavor-green-tea.com/
関連記事
-
-
見つけたらラッキー!乗れたらハッピー!?伊右衛門 おもてなしタクシー
都内で3台のみ!レアなタクシー 期間限定で運行する「伊右衛門 おもてなしタクシー」は、日本交通
-
-
京都嵐山にしか売っていない!抹茶づくしのロールケーキ
東京への手土産にとっても喜ばれるロールケーキ 嵐山にしか売っていません。 京都にきたら、ぜひ嵐山
-
-
無料でご当地商品がもらえる!ごちぽんに参加中!
え?無料?ごちぽんとは 「ごとうち」+「日本」=「ごちぽん」 すごろくで日本全国を旅しながら
-
-
カエルのぴょん吉がお茶屋に居候。彼は何を思うのでしょうか。
いつも、お茶のスイーツや京都・信楽の情報をお知らせしているのですが 今日はカエルの話を。 7
-
-
「気軽に飲めないお茶」〜マツコ&有吉 怒り新党より〜
茶工房 比留間園 3g 5400円のお茶 比留間園(ひるまえん)さんは雑誌やテレビなどでよく見かけ
-
-
家電メーカーが茶葉を発売。しかも、滅多に購入しない茶葉「碾茶」です。
なに言ってるかわからないと思いますが、弊社、茶葉の販売はじめます。 pic.twitter.com/
-
-
秋のライトアップにうっとりしながら、抹茶をいただく贅沢を都内で楽しむ。
2015年11月19日(木)から12月6日(日) 東京の六義園(りくぎえん)にて「紅葉と大名庭園の
-
-
大人気「ケンズカフェ東京」監修抹茶スイーツが復活!
これ楽しみにしてたやつです! 残念ながら北海道・宮崎・鹿児島・沖縄では取り扱いがございません む
-
-
さらなる挑戦。HIGASHIYA GINZA, The Next Stage.
ヒガシヤギンザのさらなる挑戦がはじまります。 和菓子、茶、食、設え――、より洗練されたヒガシヤギン
-
-
贅沢なプレゼント企画〜「MOGUダルマンソファ」「 KOIZUMIごろ寝マット」「利休園急須セット」〜
「銀のさら」や「釜寅」などの運営会社、 株式会社ライドオン・エクスプレスさんのプレゼント企画!