今、話題の京都宇治のかき氷
これぞ本場のかき氷
驚くほどかぐわしい宇治茶葉の香り。最近は抹茶やグリーンティーを使ったスイーツが増え、それなりに本格的なものが食べられますが、「本場の宇治金時」である宇治しのぶの香りは明らかに別格。甘みの中にほんのり苦みがあり、氷はシャリっとした食感が残る部分と、舌にのるとふわっと消えていく部分と2つの食感が混在していました。http://gigazine.net/news/20150807-akamon-chaya-uji-shinobu/
そう、このお店「赤門茶屋」さんは本当に宇治茶がお好きなご主人がこだわり抜いた”宇治茶”を提供されているお店です。そんなお店の宇治金時「宇治しのぶ」美味しくない訳ありません。
かき氷だけじゃない!ビールも美味しい宇治抹茶
でもってご主人の薦めで抹茶ビールも注文。
宇治しのぶの方はあるき旅おとな旅で紹介されていたものだが、
抹茶ビールは関テレのウラマヨ!で紹介されていたらしい。
抹茶ビール、青汁なみの緑色で透き通ってません。
口をつける寸前に抹茶の香りとビールの香りが漂う。
ゴクゴクと喉越しビールなんで美味いんだけど抹茶をゴクゴクと飲むのは贅沢じゃなかろうか?w
つまみもクラッカーに茶葉をのせただけなのだが、お茶好きな人にはたまりませんね。
赤門茶屋さんはかき氷だけではありません。
夏といえばビールでしょ!
という訳で、抹茶ビールも提供されております。
これが本当に美味しそうなんです。
軽く、抹茶風味のビールは割と探せばあるのですが、
ここまで色の濃い抹茶ビールなんて私はまだ出会ったことがありません。
自作以外は、、、
そう、実は抹茶ビールは自宅で簡単に楽しめるのです。
極上!抹茶ビールの楽しみかた
缶ビール一杯につき、抹茶を茶しゃく山盛り2杯程度を使用。
茶しゃくなんてねーよ!って方はティースプーンを一杯程度が目安になるでしょう。
それを、少量のぬるま湯で溶かしてビールを注ぐだけ!
なんて簡単なのでしょう。
ビールに抹茶なんて贅沢ですが、自宅で飲めば
高級な抹茶を使用してもお店で飲むより安い!
是非、試してみてください。
赤門茶屋さんの情報
〒611-0021
京都府宇治市宇治蓮華21
TEL.0774-21-2058
FAX.0774-21-2058
営業時間 10:00~17:00
定休日 毎週火曜日、水曜日不定休
※季節により上記曜日も営業することもございますのでお気軽にお問い合わせください
URL:http://www.akamon-chaya.com/
関連記事
-
-
濃い!抹茶モンブラン《季の音・京都・四条河原町》
今、人気です。京都の抹茶モンブラン。 出典:季の音 メニュー[/caption] 抹茶を使
-
-
もちろん抹茶スイーツ系あります。春限定メニュー、スロージェットコーヒー高台寺
一保堂茶舗さんの抹茶を使用した京スイーツが楽しめるカフェ スロージェットコーヒー高台寺さん
-
-
《スタバ・抹茶》Coffee & Espresso ケーキ 抹茶「お持ち帰りしちゃう程の美味しさ」
スターバックスさんから新たに抹茶スイーツが発売されました。 「Coffee & Espresso
-
-
抹茶アイスで賞状をいただきました!
全国で開催されているアイスの祭典「アイスクリーム万博」 京都利休園では第一回目から参加して
-
-
日本一高級な抹茶プリンが5名様に当たる!!
日本一高級な抹茶プリン『おこい』6,372円が5名様に当たる! プリン研究所公式LINEをお友だち
-
-
《夏の伊勢神宮》絶対行きたい、赤福のかき氷《おかげ横丁》
伊勢神宮や、伊勢観光 定番のお土産「赤福」 その夏バージョン「赤福氷(あかふくごおり)」があるのは
-
-
世界一濃い抹茶ジェラート | ななや
世界一濃い抹茶ジェラートが有名な静岡の「ななや」 スイーツ激戦区表参道、青山エリアで濃厚なプレミア
-
-
大阪発の行列のできるスイーツ店 怒涛の抹茶ラッシュ
写真を見れば、どこのお店のスイーツか分かっちゃう。 それほど有名なこのお店。 そんな
-
-
《宇治抹茶ラングドシャ》東京土産の新定番「東京カンパネラ」
おしゃれでセンスのある人に人気の東京カンパネラ インスタグラムでは「#東京カンパネラ抹茶」ビックリ
-
-
京都嵐山にしか売っていない!抹茶づくしのロールケーキ
東京への手土産にとっても喜ばれるロールケーキ 嵐山にしか売っていません。 京都にきたら、ぜひ嵐山