*

カクテルにだって負けない!自然が作り出すキレイなお茶の色。

公開日: : 最終更新日:2014/02/01 お茶の豆知識

前回は17種類の茶葉をご紹介させて頂きました。
>>茶葉って実はこんなにも違う!17種類の茶葉を見比べてみる。

お茶の色の事を水色(すいしょく)と言います。
今回はカラフルな17種類のお茶の水色をご紹介致します。
カクテルはカラフルでキレイな印象がありますが、お茶の水色は緑のイメージを持たれるのが大半だと思います。しかし、毎日飲んでいるお茶は本当に緑色でしょうか?

実はお茶にだってそれぞれのカラーがあるんです。
カラフルなお茶

いかがでしょうか?
実は様々な色をしています。カクテルにだって負けないくらい綺麗なんです。

今度、カクテルグラスを並べてキレイなお茶の水色の写真を撮りたいです!
誰か、写真の取り方教えてください。

関連記事

茶葉って実はこんなにも違う!17種類の茶葉を見比べてみる。

茶葉ってどんなイメージでしょうか? 特にコレと言ってイメージはないかもしれませんが お茶の種類で

記事を読む

あなたの身の回りの嫌な匂い。お茶が解決してくれるかもしれませんよ。

徐々に暖かくなってくる季節。 そんな時に、気になってくるのは、どこからともなくやってくる「匂い

記事を読む

インフルエンザなんて怖くない!?今年の冬はお茶を飲んで乗り切ろう!

緑茶がインフルエンザに有効!? なんとも興味深い記事を見つけました。 緑茶がインフルエンザ予防に

記事を読む

千利休とお好み焼きの意外な関係

「何のつながりがあんねーん?」 と思われる方も多いと思いますが、実は千利休がお茶席で出す「麩の焼き

記事を読む

ペットボトルのお茶なんて飲まねーよって人は読まなくてもいいお話。

お茶が親しまれているのは、ペットボトルのおかげかも。でも・・・。 スーパーやコンビニに入る

記事を読む

【4コマで解説!】ティファールで簡単に美味しいお茶を淹れる方法

「あっ!」という間にすぐに沸くティファール で、お馴染みの電気ケトルがとても人気ですね。私も使

記事を読む

お茶に使う水の選び方

お茶でわかる会社の品格 ~煎茶には日本の水道水がベスト~ 水道水で問題なし! お茶(煎茶)を

記事を読む

国産紅茶のべにほまれ~人と人をつなぐ紅茶~「あさイチ」より

数日前 朝、NHKの「あさイチ」を見ていたら 国産紅茶特集が組まれていました。 奇跡の復活

記事を読む

お茶の意外な美味しい飲み方

こんにちは! 本日は、びっくりするようなお茶の飲み方を皆さんにお教えしたいと思います。 こち

記事を読む

お茶でわかる会社の品格

お茶でわかる会社の品格  ~美味しいお茶の淹れ方 煎茶編~ ここだけ押さえておけば大丈夫!

記事を読む

Message

極濃シリーズ第3弾
抹茶が濃ぉ〜い!利休園の極濃シリーズ

成熟玉露のギフト
お歳暮に喜ばれる利休園の玉露ギフト

お茶の福袋発売開始!

一年に一度のお得な福袋が発売開始! 京都利休園が好きな方も、初めての方

お茶の旨味と渋みのバランスを整える「湯冷まし」

お茶でわかる会社の品格 ~お茶を美味しく入れるには温度が大切~

お茶に使う水の選び方

お茶でわかる会社の品格 ~煎茶には日本の水道水がベスト~ 水道

お茶でわかる会社の品格

お茶でわかる会社の品格  ~美味しいお茶の淹れ方 煎茶編~

全国で発売!抹茶味の信玄餅アイスバー

"ガリガリ君"で有名な赤城乳業と"桔梗信玄餅"で有名な桔梗屋コラボ商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑