ほうじ茶味のかっぱえびせん〜コク深い香りが広がる、香ばしいほうじ茶味〜
行列のできるかっぱえびせん専門店
かっぱえびせんから新フレーバー登場
香ばしい贅沢なかっぱえびせん「かっぱえびせん かりん ほうじ茶味」
スナックキッチン my Calbee(マイカルビー)限定商品
「何それ?」
そんな方も多いのではないでしょうか?
実は今年オープンした、かっぱえびせん専門店が広島県にあります。
オープンから約4ヶ月
マイカルビー(myCalbee)限定商品「かっぱえびせん かりん」は
毎日売り切れてしまう程の人気商品。
その人気商品に待望の新フレーバー『ほうじ茶味』が仲間入り!
その他「かっぱえびせんかりん」シリーズ
- 黒糖味
黒糖の優しい甘さがじゅわっと広がるコクのある味わい - 抹茶味
ほろ苦い抹茶がサクサクの「かっぱえびせん」にマッチし、奥深い後味が口の中に広がります。 - 瀬戸内レモンティー味
瀬戸内産のレモンを使用した、爽やかで香り高いレモンティー味。 - イチゴ味
甘酸っぱさが広がるいちごの美味しさ。 - 焦がしキャラメル味
程よい甘さが口の中でほどける大人のキャラメル味。
新しい広島土産
プレゼントにも使えるかっぱえびせん
贈答用のBOXも用意されています。
種類も自由に選べます。
商品代 各300円(税込)+箱代 150円(税込)
かっぱえびせん 匠海(たくみ)
瀬戸内の素材を使い、希少な“天然えび”と“海人の藻塩(あまびとのもしお)”を使い、一枚一枚丁寧に作りあげた“究極”の「かっぱえびせん」
口に入れたときの香ばしさが際立つ逸品
ホットスナック
マイカルビー(my Calbee)の口コミ
昨日は、前回来た際には行列すごくて諦めて帰ったマイカルビーに行って、ここでしか買えない焼き立てかっぱえびせんをゲットした!
http://t.co/mjDTCMzuYV pic.twitter.com/tmf326gL91
— まこ (@_m_ak_o_) 2015, 10月 6
マイカルビーのかっぱえびせんウマー((*´゚艸゚`*)) pic.twitter.com/svQDjKHo0v
— まぴばゆ (@mapibayu) 2015, 10月 4
シルバーウィーク唯一の休み。念願のマイカルビーのお店にきた(*´╰╯`๓)♬
オープンと同時にきたら、5分と並ばずゲット!美味しい~ pic.twitter.com/ykUf74pOVR
— ひぃ〜 (@CHOCODOG47) 2015, 9月 23
マイカルビー、初体験!んまんま(≧∇≦)特選かっぱえびせんの海老の風味が堪らない! pic.twitter.com/omZvXsSoFJ
— 朔良まり (@m_kijyo) 2015, 9月 12
マイカルビーで買うた特選かっぱえびせん。薄味で海老多め pic.twitter.com/i1KlT6m4U4
— ミチ (@mii_chi) 2015, 8月 11
マイ カルビーにて
かっぱえびせん コンソメWパンチ味☆
あったかいのも美味しいけど…
冷めても美味しかったよ♪( ´▽`) pic.twitter.com/uzFcSjop9T
— ぴきゅる´●.̫●` (@piquru12) 2015, 6月 14
「スナックキッチン my Calbee(マイカルビー)」店舗概要
正式名称
スナックキッチン my Calbee
所在地
〒738-0023 広島県廿日市市下平良2-2-1 ゆめタウン廿日市3階
電話番号
0829-30-8665(6月9日より開通)
営業時間・定休日
9:00~22:00(年中無休)
店舗内容
ホットスナック販売、物販コーナー
当店限定メニュー
特選かっぱえびせん、できたて myスナック、かっぱえびせん かりん
お客様お問い合わせ先
0120-55-8570(カルビーお客様相談室)
http://www.calbee.co.jp/mycalbee/
関連記事
-
-
《あいぱく・大丸福岡天神店》アツイ福岡に最高のアイスをお届けします
あいぱくin福岡開催中! 今、あいぱくのイベントは全国を回っています! 利休園のアイスもそれに合
-
-
抹茶を堪能するスイーツ ミニストップから3週間限定発売
全国のミニストップより抹茶スイーツ情報が届きました お茶の渋みを堪能できる抹茶スイーツを3週間限定
-
-
梅園で「ザ・京都」なパフェを食べる。
梅園といえば「みたらし団子」ですよね。 そんな梅園の姉妹店、「うめぞの CAFE&GALLERY」
-
-
巨大プッチンプリン宇治抹茶 簡単!手づくりキット
Loftさんで「手づくりプッチンプリン宇治抹茶」が販売されています。いつまであるかわかりません。お急
-
-
横浜でゆっくりした時間を過ごすなら。
9月は横浜ベイホテル東急でスイーツを 見るだけでよだれが出ちゃうケーキが9月限定で販売されてい
-
-
純米大吟醸と宇治抹茶のマリアージュ《贅沢トリュフチョコ》
世界的ショコラティエの辻口博啓の和スイーツブランド「和楽紅屋(わらくべにや)」 季節限定のチョコレ
-
-
京都の定番 行列のできる抹茶パフェ 〜飲む抹茶、食べる抹茶。〜
出典:GionTsujiri SaryoTsujiri[/caption] もはや、紹介する必要
-
-
《話題のお店》ローラズ・カップケーキの抹茶を食べたくって沢山情報集めちゃいました。
ロンドンで人気のお店「LOLA’s Cupcakes(ローラズ・カップケーキ)」が日本初上陸! 2
-
-
《抹茶・ユズ・サクラ》春色の限定ドーナッツ
桜や抹茶、ゆずといった和素材は、日本のみならず世界のスイーツ業界で話題です。 特にゆずは欧米で人気
-
-
和菓子職人が作る「和」と「洋」の壁を越えたスーパーフードスイーツ
アサイーだけ食べてたら生きていける気がする(無理です) スーパーフードのアサイー。 アサイー