京都に雪が降りました。
最近寒いですね。
京都にも雪が降り、キレイな雪化粧が見れました。
前回のブログでは山の話でしたが今回は違います。
町中に雪が降ったのです。
京都の町中に雪が降りました
しかしちょっと用事があり、キレイな雪景色が見れませんでした。
雪化粧した金閣寺の写真は数年前の物です。
今回はずっと天気が悪かったのでおそらくこんなにキレイには見られなかったとは思います。
そう自分に言い聞かせています。
このタイミングで京都観光に来られた方は運がいいですねー!
なかなか雪化粧した京都を見ることはできないので貴重です。
寒い日にはあつあつのお茶を
こんな寒い日にはこたつとミカンとテレビがあれば外に出られませんね。
そのテーブルに急須とお湯とお茶も是非仲間入りさせてください。
こんな寒い時期には熱々のお茶を「あちち」と言いながら飲むのが
なんと言いますか、、、幸せな一時ですね。
お茶は低い温度で淹れると甘み成分であるグルタミン酸が多く出て甘いお茶が淹れられます。
また、高温で入れた場合、香り高いお茶になります。
ですので、お好みによって淹れ方を工夫して頂くといいのですが、せっかくの玉露を高温で淹れるともったいないですよね。
特に高温で淹れると美味しいお茶と言う物があります。
それはやはり、香りを楽しむお茶です。
紅茶、ほうじ茶等が高温で淹れるのにオススメのお茶です。
滋賀県産オーガニックの朝宮紅茶なんて物もありますが
やっぱりミカンとコタツにはほうじ茶がよく合います。
寒い冬がまだまだ続きますが
あつあつのお茶で乗り切りましょう!
こちらも数年前に京都の街に雪が積もった時の写真です。
関連記事
-
-
《緑茶でおもてなし》プライベートリゾート旅館『緑涌(りょくゆう)』
“和のイメージ”を心で感じることができる施設を目指す、プライベートリゾート旅館『緑涌(りょくゆう)』
-
-
可愛らしい春が、京都にやってきました。
梅を見に、京都御苑へ。 本当は北野天満宮に行きたかったのですが、時間が無く次の機会にとって
-
-
《先着500名限定》京都・梅小路ごはんフェス〜500円で京都の和菓子やパンケーキを楽しむ〜
ごはんフェス美味しいウォーキングラリー 梅小路公園をスタート・ゴール地点として、梅小路公園周辺エリ
-
-
雪山で美味しいお茶と美味しいお菓子でほっこりタイムを演出しませんか?
雪を見に茶葉を持って山へ 年末年始は京都の山にも雪が積もっておりました。京都に住んでいると中々
-
冷抹茶を楽しむ宿泊プランJR東京駅[ふれんち茶懐石 京都 福寿園茶寮]
ホテルメトロポリタン丸の内 ティータイムにいただける冷抹茶とお菓子セットの利用券付き特別宿泊プラン販
-
-
桜情報 | 京都御苑〜もう、すっかり見頃の桜や春の花たち〜
朝からポカポカ陽気で少し暑いくらいの3月28日。 まだ、朝も早い時間だというのに多くの人で賑わって
-
-
京都の秋を探しに、紅葉が綺麗な真如堂。2014年11月23日
<< 南禅寺の紅葉を見に行ってきました! 《紅葉》京都の穴場スポット 南禅寺へ行った後、友人に連
-
-
《京都観光》夜の紅葉に魅せられた後は、上品なお茶サロンで癒しのひと時をおすごしください。
紅葉の季節ですね。 京都は早くも観光客の方で賑やかです。 いかがでしょうか? #k
-
-
京都の紅葉といえば・・・南禅寺 2014年11月23日
京都の紅葉 南禅寺・水路閣 シーズンまっただ中の京都・南禅寺。 朝10時に行ってきたので思ってい
-
-
【今、大注目】宇治茶を使用したオーガニックコスメのお店がオープン
これこそが京都コスメ。 京都の宇治でオーガニック栽培された宇治茶を使用した、 京都発のオーガニッ