思わず笑みがこぼれる和菓子。様々なスイーツにトッピングできます
公開日:
:
和菓子
食べようとすると猫がこっちを見つめてくるお菓子
ミニ和風ニャシュマロ(猫ほうずい)の会
京都で昔から親しまれてきた和風のマシュマロで、“ほうずい”という和菓子
マシュマロというなまえですが、中には白あんが入っていて、やさしい上品な甘さ
通常のマシュマロは卵白をゼラチンで固めて作ります
しかし、この和風マシュマロ(ほうずい)は卵白を寒天で固めてあり、
通常のふわりとしたマシュマロに比べややしっかりとした食感が特徴
ミニ和風ニャシュマロ(猫ほうずい)の会の食べ方
一口サイズなのでこのまま食べてもよし、ココアに浮かべたり、アイスクリームに添えたりと、いろいろな食べ方が楽しめます。猫好きな人へのサプライズなおもてなしにもぴったりです。表情がなんとも言えませんね。
京都で昔から親しまれてきた和風のマシュマロ、“ほうずい”という和菓子に、ニャシュマロの人気猫たちが描かれています。販売価格の一部は「フェリシモの猫基金」として、飼い主のいない動物の保護と里親探し活動、野良猫の過剰繁殖防止活動などに活用されます。
ほうずいとは
「ほうずい」をご存知ですか?
ほうずいとは、和風のマシュマロと呼ばれている和菓子です。
寒天に卵白を加えた甘さを控えたふわふわ食感。
フェリシモ猫部
フェリシモの猫好きが集まるWEBコミュニティー。
みんなの声をとり入れながら、基金付き猫グッズを企画開発。
また“毎月100円「フェリシモわんにゃん基金」”や、フェリシモのお買い物ポイント“メリーポイント”を使って「わんにゃん支援活動」に参加いただけるなど、さまざまなコンテンツがあります。
・フォーローにゃう!「フェリシモ猫部」Twitter >>> http://www.feli.jp/s/pr151214/3/
・「いいね!」してにゃ~!「フェリシモ猫部」Facebook >>> http://www.feli.jp/s/pr151214/4/
・公式 instagram (@felissimonekobu) >>> http://www.feli.jp/s/pr151214/5/
・毎日変わるにゃんこに会える「フェリシモ猫部」サイト >>> http://www.feli.jp/s/pr151214/6/
公式サイトはこちら
http://www.nekobu.com/
関連記事
-
-
5000円の羊羹(ようかん)衝撃の“とろとろ食感”
職人技が光る! とろとろ食感の羊羹(ようかん) 出典:ライブドアニュース 衝撃の“とろり感
-
-
鹿児島で京を愉しむ。小料理・和菓子「燦(さん)」
鹿児島でのあいぱく開催に合わせて 鹿児島の注目のお店を紹介! その名も「燦(さん)」 小料理屋
-
-
京都土産の定番のあのお菓子もハロウィン仕様に可愛く変身
京都の定番人気商品「千寿せんべい」が可愛くハロウィン仕様に変身しました。 出典:鼓月オンライ
-
-
銀座立田野《森田茶匠の抹茶シリーズ》極上の抹茶を使用した抹茶スイーツ
老舗 銀座立田野が極上のスイーツメニュー「森田茶匠の抹茶シリーズ第2弾」をスタート 日本一の茶鑑定
-
-
《チョッパー和菓子》なにこれ!?かわいいー!!
子どもたちに受ける事まちがいなし! 大人も夢中! 売り切れ覚悟のチョッパー和菓子が登場!
-
-
《先着500名限定》京都・梅小路ごはんフェス〜500円で京都の和菓子やパンケーキを楽しむ〜
ごはんフェス美味しいウォーキングラリー 梅小路公園をスタート・ゴール地点として、梅小路公園周辺エリ
-
-
見てるだけで幸せ。かわいい和菓子がいっぱい。「お菓子のおせち」
おせち料理を食べる方が多いお正月。 新たな一年の豊作や家内安全、子孫繁栄を願って、 美しい「お菓
-
-
《限定販売》とってもキュートな羊羹「五季」プレミアムエディション
イタリア・フィレンツェのメディチ家に献上されたことで話題のようかんセット 「五季(いつき)プレミア
-
-
みずのいろ 美しくて可愛い和菓子
岐阜県に行く前に、予約してからいきましょう! 予約をしないと手に入らない、繊細で美しい御菓子。
-
-
【京都・甘党必見】和菓子のイベント開催「山滴る、甘党市2016」
【 6月19日(日)元・立誠小学校 】 和菓子の人気店が数多く参加するイベント「山滴る、甘党市20