まるでアイスキャンディー。いいえ、これはういろうです。【ウイロバー】
公開日:
:
最終更新日:2016/08/27
和菓子
今、名古屋のお土産で話題の「ういろう」
昔ながらの名古屋銘菓のひとつです。
食べるときに切り分けたり、手がベトベトしたり
そんな悩み事が解決。
お土産に持っていくと、喜ばれる”ういろう”です。
ウイロバーの口コミ
#お土産 #名古屋 #ういろう #ウイロバー #かわいい
名古屋土産。ウイロバー。シャレオツ! pic.twitter.com/SS1ubETrb7
— 濱マツコ (@matsuko_hama) 2015, 12月 1
週末にお友達から頂いたお土産の『ウイロバー』が斬新‼︎
名古屋出身の同僚もどえりゃあ驚いていました(*^^*) pic.twitter.com/2Vw0VpyRX9
— フィッシュ (@fishwish12) 2015, 9月 30
フォロワーさんからいただいたウイロバーかわいい:)❤︎ pic.twitter.com/S0K3zqXDF5
— ケコ (@kecoron) 2015, 8月 31
さくらからういろを貰ったぞ!ウイロバー…?こりゃ驚いた😳ういろに棒が刺さってる!斬新だ!そして、さくら味があるなんて…😏あら♡狙ったのかしら?ありがとう!私もお返しに斬新なお土産を選ばなきゃ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) pic.twitter.com/7JccZhSn26
— おぐりかえで (@gooolejajmg) 2015, 8月 17
ウイロバー
大須ういろは、1949年(昭和24年)創業。
「ういろ」の名称でういろうを販売しています。
食べきりサイズの個包装だから、お土産にとっても便利。
可愛らしい姿で、もらった人もおもわず笑顔。
一人で食べてもいいし、何人かで分けてもいい
今人気の名古屋土産。
名古屋駅のグランドキオスクで取り扱いがあるとのことです。
名古屋土産には是非、ウイロバーを。
関連記事
-
-
《京都観光》夜の紅葉に魅せられた後は、上品なお茶サロンで癒しのひと時をおすごしください。
紅葉の季節ですね。 京都は早くも観光客の方で賑やかです。 いかがでしょうか? #k
-
-
カープファンだけに作ったカープ和菓子「手づくりカープ坊や」
出典:天光堂有限会社[/caption] [caption id="attachment_1
-
-
秋限定あんぱんが絶品との噂。とらや・帝国ホテルの極上コラボ。
「帝国ホテル東京」と「とらや」のコラボレーションは2012年11月より続く 毎年恒例のシリーズです
-
-
見てるだけで幸せ。かわいい和菓子がいっぱい。「お菓子のおせち」
おせち料理を食べる方が多いお正月。 新たな一年の豊作や家内安全、子孫繁栄を願って、 美しい「お菓
-
-
《1ヶ月限定》賞味期限3日の極上生信玄餅が「ふわふわさらさら」と極上コラボレーション
“極上生信玄餅”が新食感スイーツ“フラッフィアイス”と日本初コラボ『極上生信玄餅きな粉雪』を限定販売
-
-
霧の森大福《幻の抹茶スイーツ》全国からファンが殺到
出典:株式会社やまびこ[/caption] あまりの人気で製造が追いつかない幻の抹茶大福「霧の森
-
-
《先着500名限定》京都・梅小路ごはんフェス〜500円で京都の和菓子やパンケーキを楽しむ〜
ごはんフェス美味しいウォーキングラリー 梅小路公園をスタート・ゴール地点として、梅小路公園周辺エリ
-
-
ハロウィンに和の可愛さプラス。三松堂
抹茶を使った洋菓子など、和風ハロウィンスイーツは多くありますが そのまんま和菓子だけど、 ハロウ
-
-
5000円の羊羹(ようかん)衝撃の“とろとろ食感”
職人技が光る! とろとろ食感の羊羹(ようかん) 出典:ライブドアニュース 衝撃の“とろり感
-
-
メンダコが今、じわじわキテます!メンダコのキモカワまんじゅう
今後、話題になる事必須! キモカワとしてメンダコが今注目されています。 そんなメンダコに魅せられ