*

抹茶アイスなど、盛りだくさん。あべのハルカスであいぱく開催

全国で累計来場者数約120万人を動員する日本最大級のアイスクリームイベント!!
アイスクリーム万博「あいぱく」
大阪、あべのハルカス近鉄本店で開催!
2018年8月1日(水)〜 14日(火)

京都利休園の抹茶アイス参戦

この機会に、ぜひ京都利休園の抹茶アイスをご堪能ください。

大人の濃い抹茶アイスを堪能出来ます。
濃い・極み・神抹茶 500円~

その他一部参加されるお店をご紹介

マンハッタンロールアイスクリーム

原宿で大人気。マイナス20℃の鉄板で伸ばし、丸めた新感覚アイス “ロールアイス”の専門店が関西初登場。

コールドストーン

あいぱく限定、今年のトレンド「ミント」のソフトクリーム。チョコレートはかけ放題で、お好みのチョコとミントの比率を楽しめます。

和kitchenかんな

東京で行列ができる人気のかき氷店が大阪に初上陸。数量限定のかき氷も登場!

スマイルクリエート

あいぱく限定!北海道・十勝「花畑牧場」の生キャラメルポップコーンをトッピングした甘党にはたまらないアイスクリーム。

メゾンジブレー


日本で唯一の“カカオハンター”小方真弓さんと、実力派であるパティシエ江森宏之シェフがコラボレーション。

安芸グループふぁーむ


日本一の「ナス」の出荷量を誇る高知県ならではのご当地アイス。

さくら食品


北海道を代表するアイス「北海道とうきびアイスモナカ」が初登場。見た目のインパクトも抜群です。

南部せんべい乃 巌手屋


岩手名物「南部せんべい」をブレンドしたチョコアイス。

桔梗屋


「あいぱく」で毎回人気ナンバー1。全国的に知られる山梨銘菓「桔梗信玄餅」と ソフトクリームを合わせた贅沢な一品。

よたねや


その場でバーナーで炙って出来立ての美味しさが楽しめる濃厚な甘みのアイス。

和栗や


和栗を知り尽くした和栗専門店の究極の『栗』アイス!他では味わえない美味しさ!

castano


加計呂麻島の海水から作った手作り100%の無添加自然海塩の「さんご塩」を使った
人気の塩ジェラート。

酪王乳業


昨年東北出身の芸能人がテレビで紹介したことから、一躍全国的に有名になった
福島のご当地アイス。

詳細

期間

8月1日(水)~14日(火)

場所

ウイング館9階催会場 ※最終日は17:00閉場

関連記事

秋と抹茶のマリアージュ 茶寮都路里から秋限定のパフェが登場

店舗ごとにバラエティ豊かな、秋の訪れを感じるパフェがやってきました 祇園本店限定メニュー「野路

記事を読む

《京都土産に抜群》真っ黒な抹茶スイーツ

《京都土産にオススメ》驚かれること間違い無し!黒い抹茶スイーツ 真っ黒な見た目がインパクトある「古

記事を読む

宇治抹茶のロールケーキ

抹茶感が強い 大人向けの抹茶スイーツ 「宇治抹茶のロールケーキ」がセブンイレブンで販売中!

記事を読む

大人気コンビニアイスPARM(パルム)冬季限定の抹茶味が登場。

平日のちょっとした贅沢を提供するデイリープレミアムアイスクリームのPARM(パルム) 私も大好きな

記事を読む

世界のCoffeeBean&TeaLeaf 2種類の抹茶ドリンク発売開始《春限定》

アメリカ最古のスペシャルティコーヒーチェーン店 L.A.からやってきたCoffeeBean&Tea

記事を読む

世界一濃い抹茶ジェラート | ななや

世界一濃い抹茶ジェラートが有名な静岡の「ななや」 スイーツ激戦区表参道、青山エリアで濃厚なプレミア

記事を読む

1個6,372円の抹茶プリン『おこい』

30g1万円の超高級抹茶を使用 濃厚抹茶プリン「おこい」 原材料、製法など、徹底的にこだ

記事を読む

【四国名菓】見た目はロールケーキ。でもタルト?【一六タルト】

出典:楽天 四国名菓【工場直送】ひと切れ一六タルト「抹茶」1個【和菓子 和スイーツ 愛媛】[/ca

記事を読む

【抹茶プリン】タニタ食堂の100kcalデザート 焙煎抹茶ミルクプリン

タニタ食堂(R)の100kcalデザート 焙煎抹茶ミルクプリン 全ての抹茶スイーツ大好き女にに捧ぐ

記事を読む

抹茶チョコ バレンタイン限定「辻利ショコラ コレクション」

京都宇治の老舗 バレンタイン限定「辻利ショコラ コレクション」 2018年1月下旬〜 全国百貨

記事を読む

極濃シリーズ第3弾
抹茶が濃ぉ〜い!利休園の極濃シリーズ

成熟玉露のギフト
お歳暮に喜ばれる利休園の玉露ギフト

お茶の福袋発売開始!

一年に一度のお得な福袋が発売開始! 京都利休園が好きな方も、初めての方

お茶の旨味と渋みのバランスを整える「湯冷まし」

お茶でわかる会社の品格 ~お茶を美味しく入れるには温度が大切~

お茶に使う水の選び方

お茶でわかる会社の品格 ~煎茶には日本の水道水がベスト~ 水道

お茶でわかる会社の品格

お茶でわかる会社の品格  ~美味しいお茶の淹れ方 煎茶編~

全国で発売!抹茶味の信玄餅アイスバー

"ガリガリ君"で有名な赤城乳業と"桔梗信玄餅"で有名な桔梗屋コラボ商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑