抹茶スイーツ 洋と和の融合 京都洛甘舎
抹茶はもちろん、餡、求肥、醤油ガナッシュ、日本酒でアクセント
「和」を自在に使いこなし、「洋」の技巧を凝らして昇華させた、新しくて美味しい唯一無二のケーキ
パティスリー洛甘舎の抹茶スイーツ
モダンなお菓子といえば洋菓子をイメージする人が多い中、
洛甘舎は「和」のエッセンスを融合することで、さらにその上の新しさ、さらなる美味しさ、風味、華やかさを目指されています。
「和」の素材は、抹茶、ほうじ茶はもちろん、和三盆、黒糖、餡、白餡、求肥、醤油、白味噌、日本酒、大納言小豆、黒胡麻、きなこ、塩エンドウ、松の実、ゆず等に加えて、京都を代表する「丹波栗」、「丹波の黒豆」を、「洋の技巧」で昇華されています。
雅
上質な抹茶で仕上げたムースの中に、求肥、こし餡、マスカルポーネを忍ばせています。
その他、和の洋菓子
和ティラミス
マスカルポーネにカスタードと黒糖を合わせた絶品クリームチーズが特徴
和心
柚子ムースと伏見のにごり酒でアクセントを付けたガナッシュに小豆を加えたショコラタルト
古町
きなこムース、和栗ムースの中に隠し味に醤油ガナッシュが用いられています。
洛甘バターサンド
国産バターを使用し、チョコレートとメイプルシロップで風味付けしたバタークリームを、白あんを混ぜ込んだ生地でサンドされています。大切な方へのご贈答に最適な逸品。
洛甘舎の口コミ
洛甘舎について
会社概要
会社名
山豊テグス株式会社
屋号
パティスリー洛甘舎
所在地
〒604-8135 京都市中京区三文字町227-1藤六ビル1F(東洞院六角西北角)
代表者
代表取締役 奥村芳弘
設立
昭和38年6月5日
URL
お問い合わせ先
パティスリー洛甘舎
TEL
075-708-3213
y-okumura@yamatoyo.com
URL
関連記事
-
-
《極濃シリーズ》抹茶、抹茶のお濃茶生八ツ橋
京都利休園から、お濃茶を使用した抹茶八ツ橋が登場。 抹茶の味を楽しむベストな組合せで皆様にお届けし
-
-
うどんとかき氷のお店。しかも、本格派。
2015年7月 異色のコラボ。実現しました。 「うどん」「和菓子」「かき氷」 この三つが合わさ
-
-
ぐでたまかふぇが、京都に期間限定オープン!《お子様も大喜び!》
【 2016年3月18日~5月8日 】 抹茶カフェ「MACCHA HOUSE抹茶館」において、サン
-
-
ほうじ茶ブーム到来!スイーツ・香水・ラーメンとほうじ茶
https://youtu.be/QXZt5BIg_XQ ANNnewsCH ラーメンから香水まで
-
-
《東京FMで紹介》15000円の抹茶アイス・京都利休園
8月25日(木)に「TOKYO FM」の番組「中西哲生のクロノス」「速水健朗のクロノス・フラ
-
-
《茶寮都路里》抹茶、ほうじ茶、玄米茶・・・。「お茶」づくし秋のお茶パフェ
祇園本店限定 秋本番に向けて、お茶がいっぱいなお茶パフェを販売中。 お茶がいっぱいお茶パ
-
-
絶対行かなあかん!抹茶好きにはたまらない、抹茶ブッフェ
抹茶好きなら絶対行きたい! 抹茶尽くしの抹茶スイーツブッフェがハイアットリージェンシー大阪で催され
-
-
《ゴールデンウィーク京都観光》八ツ橋手作り体験
今年のゴールデンウィークは京都で八ツ橋作りはいかがでしょうか? 京都のお土産として人気の京都銘菓「
-
-
京都利休園のアイス北海道に初上陸!あいぱくin北海道
日本の最北の地、北海道に初上陸です! 出典:アイスクリーム万博 京都利休園は2017年6
-
-
和菓子職人が作る「和」と「洋」の壁を越えたスーパーフードスイーツ
アサイーだけ食べてたら生きていける気がする(無理です) スーパーフードのアサイー。 アサイー