嵐山の雪化粧がとっても綺麗。京都の2月は雪でスタートしました。
公開日:
:
最終更新日:2017/11/24
ナウ!!京都!!!
本年の京都は雪でスタートしましたが、2月も雪でスタートしました。
お正月程ひどくはなく、パラパラと雪が積もって「楽しい」「テンションあがるー!!」といった感じで楽しい雪が楽しめました。
なんせ1月の大雪は大変でしたから。
そんな雪の中、嵐山に遊びに行ってきましたよ。
一日中、雪が降ったりやんだり。青い空が垣間見れたりと忙しい天気でした。
中之島公園の橋から。
嵐山のランドマーク渡月橋。
ランチはここ、おばんざいのバイキングのぎゃあていへ。
お茶が好きな私としてはほうじ茶が飲めるのがとっても嬉しいです。
おでんや、うどんなどもあり、寒い冬の嵐山のほっこりプレイス。
その前には新しくできた、嵐山昇龍苑があります。
京都のお漬け物屋さんの西利さんが運営されております。
京都の老舗、ほんまもんが集まった楽しい商業施設です。
思いもよらない雪にテンションが上がり、あまり写真を撮ることができず。
このままのテンションで今月も元気にスタートです!
関連記事
-
京都の早咲きの桜。芸能の神様、車折神社。
神社の入り口[/caption] 待ちに待った桜の季節。 本格的な桜の季節は、来週以降。
-
《先着500名限定》京都・梅小路ごはんフェス〜500円で京都の和菓子やパンケーキを楽しむ〜
ごはんフェス美味しいウォーキングラリー 梅小路公園をスタート・ゴール地点として、梅小路公園周辺エリ
-
可愛らしい春が、京都にやってきました。
梅を見に、京都御苑へ。 本当は北野天満宮に行きたかったのですが、時間が無く次の機会にとって
-
梅小路公園は京都水族館のすぐ近く。京都観光のついでに梅鑑賞。
2015年3月14日 雨がやんだ、午後の梅小路公園。 水分を含んだ梅は花びらが重く、元気がないよ
-
【今、大注目】宇治茶を使用したオーガニックコスメのお店がオープン
これこそが京都コスメ。 京都の宇治でオーガニック栽培された宇治茶を使用した、 京都発のオーガニッ
-
京都の梅といえば北野天満宮
2015年3月15日 梅と本堂[/caption] 今日は晴れると思って朝から北野天満
-
京都駅に京都おもてなし小路がオープン
京都に到着するとすぐそこに、おもてなし小路がオープンしました。 京都に着いたらまずはここ!
-
一足先に京都・鴨川の桜。鴨川はまだまだこれから!
京都の鴨川の桜ちょっと早かったかな? 天気はいいんだけど、あまり青空が見えない。 黄砂が邪魔な3
-
京都の紅葉といえば・・・南禅寺 2014年11月23日
京都の紅葉 南禅寺・水路閣 シーズンまっただ中の京都・南禅寺。 朝10時に行ってきたので思ってい
-
京都の秋を探しに、紅葉が綺麗な真如堂。2014年11月23日
<< 南禅寺の紅葉を見に行ってきました! 《紅葉》京都の穴場スポット 南禅寺へ行った後、友人に連
- PREV
- 知っているようで知らない節分の事。
- NEXT
- 立春 〜春の始まりは八十八夜へのカウンドダウン〜