*

東京のソラでハロウィンな京都を味わう。

公開日: : 最終更新日:2015/09/30 抹茶スイーツ , , , ,

ソラマチでハロウィン使用の京都を味わっちゃいましょう。

濃厚な抹茶の風味と鮮やかな緑が自慢の『抹茶ソフトクリーム』
ジャック・オ・ランタンのチョコやコウモリクッキーで、ハロウィン仕様にデコレーション。

さらにメレンゲ菓子と抹茶ゼリー、ほうじ茶ゼリーを加え、パフェグラス型カップに盛り付けたボリュームあふれるソフトクリーム。

抹茶ソフト

抹茶ソフトクリームの濃厚な味わい
メレンゲ菓子、抹茶・ほうじ茶ゼリーと、食べ進めるにつれて変化していく食感をお楽しみください。

他にも京都を楽しめるメニューあります。

つじりツリーソフト

出典:食べログ つじりツリーソフト 抹茶 (by わっそ)

つじり

出典:食べログ(by kobu0203)

抹茶スイーツ

出典:いろいろ (by ひろここえ)

ほうじ茶ソフト

出典:つじりツリーソフト ほうじ茶(600円) (by バナナメロン)

※限定品など、現在販売されていない商品もあります。ご了承ください。

商品概要

価格 :780円(税込)
販売期間 :2015年9月16日~
提供店舗:祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

※店舗にて品切れの際はご容赦ください。

店舗情報

– 祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 –
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ6階
営業時間:11:00~23:00(ソフトクリーム21:45)
定休日:不定休
電話:03-6658-5656

祇園辻利について

祇園辻利の歴史は、1860年(萬延元年)、屋号を初代・辻利右衛門の名より「辻利」とし、宇治(現・京都府宇治市)にて宇治茶の製造と販売を開業したことに始まります。
のちに京都・祇園を礎とすることから、「祇園辻利」と改名いたしました。古くより不老長寿のために珍重されてきたお茶は、心身にゆとりと安らぎを与える一 服の贈りもの。お茶の豊かな味わいと愉しみをお届けすることで、人々の健やかな日々と日本の伝統文化の継承に貢献してまいります。

社名 株式会社祇園辻利
所在地 本社:京都市東山区小松町11-5
本店:京都市東山区祇園町南側573−3
代表者 代表取締役三好正晃
事業内容 宇治茶・抹茶菓子販売
webサイト www.giontsujiri.co.jp

関連記事

クセになるあずきバー。上質抹茶バージョンが登場!

8月1日(火)よりセブン-イレブン各店で期間限定販売! ※関西、九州、中国の一部エリアを除く

記事を読む

抹茶アイスなど、盛りだくさん。あべのハルカスであいぱく開催

全国で累計来場者数約120万人を動員する日本最大級のアイスクリームイベント!! アイスクリーム万博「

記事を読む

てん茶・抹茶入りチョコ

碾茶(てんちゃ)を使ったチョコ アメリカ&アジア太平洋大会 銀賞

北海道土産の定番「白い恋人」の石屋製菓株式会社は、2018年1月に新しいチョコレートブランド『ISH

記事を読む

抹茶スイーツビュッフェ

京都駅すぐそば 抹茶スイーツ食べ放題 期間限定

京都センチュリーホテル「オールデイダイニング ラジョウ」にて 祇園辻利の抹茶を使用した抹茶スイーツ

記事を読む

抹茶アイス

本格シュワシュワのパンケーキに抹茶味が定番メニューの仲間入り

オーストラリアへワーキングホリデーしシドニーの有名パンケーキ店で総料理長を努めた日本人が帰国後開発し

記事を読む

スプーンで食べるシフォンケーキ《ザ・シフォン&スプーン》

新商品「ザ・ティラミスシフォン」 とろとろなめらかなマスカルポーネチーズクリームと、抹茶やストロベ

記事を読む

《スタバ・抹茶》Coffee & Espresso ケーキ 抹茶「お持ち帰りしちゃう程の美味しさ」

スターバックスさんから新たに抹茶スイーツが発売されました。 「Coffee & Espresso

記事を読む

《抹茶エスプーマ》京都で食べる上質抹茶かき氷

京都には様々な抹茶処がありますが、 お茶屋さんが運営しているかき氷は如何でしょうか? まだまだ暑

記事を読む

抹茶テリーヌ

しっとり感がたまらない!ホテルの抹茶テリーヌ

都ホテルニューアルカイックから「抹茶テリーヌ」が販売! 9月1日(金)より1階ケーキショップにて

記事を読む

抹茶ソフトクリーム

一足早い春を感じる抹茶ソフト 小田急新宿店にて期間限定販売!

抹茶の老舗「祇園辻利」が、 小田急百貨店新宿店で開催される「小田急うまいものめぐり(第2週) 」に

記事を読む

Message

極濃シリーズ第3弾
抹茶が濃ぉ〜い!利休園の極濃シリーズ

成熟玉露のギフト
お歳暮に喜ばれる利休園の玉露ギフト

お茶の福袋発売開始!

一年に一度のお得な福袋が発売開始! 京都利休園が好きな方も、初めての方

お茶の旨味と渋みのバランスを整える「湯冷まし」

お茶でわかる会社の品格 ~お茶を美味しく入れるには温度が大切~

お茶に使う水の選び方

お茶でわかる会社の品格 ~煎茶には日本の水道水がベスト~ 水道

お茶でわかる会社の品格

お茶でわかる会社の品格  ~美味しいお茶の淹れ方 煎茶編~

全国で発売!抹茶味の信玄餅アイスバー

"ガリガリ君"で有名な赤城乳業と"桔梗信玄餅"で有名な桔梗屋コラボ商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑