*

「スイーツ食堂 マンテンノホシ」地元のお茶を使ったスイーツが人気。

公開日: : 最終更新日:2016/06/22 スイーツ

オープンから半年足らずで既にひろめ市場の中では貴重なカフェとして、女性を中心に注目されるスポット。
高知グルメが集まる人気観光スポット・ひろめ市場

スイーツが人気とは言いつつ、
まず紹介したいのはビール!お茶のビール!

つのやまビール

カテキン、ビタミンCが豊富で、二日酔いしにくいのが特徴。

高知の人は男女問わずお酒が大好きなようで
本当にお昼からお酒を飲んでいるとか。
とはいえ、お酒の弱い人もいらっしゃるでしょう。
そんな人たちにも人気のビールです。
ちなみに、ノンアルコールのタイプもあるようですので、
お車の方にも安心して楽しめます。

緑茶シフォンケーキ

「緑茶シフォン」ですが、ほのかに香るお茶の香りと味を楽しむことができます!しかも、このお茶「四万十清流域の上質な茶葉1番茶」を使用しているらしく、いい匂いがするはずだと納得しました
出典:http://kochi-arindo.com/shop/2015/07/27/5644

地元の食材を楽しめるスイーツ。
ふわっとお茶の香りのするスイーツってなんだか少し贅沢な感じ。

マンテン大福ソフト

ほうじ茶ソフト

出典:土佐メディア

待ってました!マンテン大福パフェ。
まずはほうじ茶ソフトと小豆と食べてみることに。
\ これはうっんまーーーい!! /
単体のほうじ茶ソフトでは渋みを感じていましたが
小豆と合わせることで渋みを抑えたちょうどいい感じに食べれます。
出典: 出典:土佐メディア

ほうじ茶ソフトに小豆、大福などがトッピング
美味しくないわけないですよね。

都会で消耗してるみなさん!高知はとても美味しそうですよ

何かと話題の高知県。
美味しそうなものがいっぱい。
この、マンテンノホシにもメニューが豊富です。
高知に行かれる際は是非訪れたいスポットですね。

私も、京都で消耗している場合じゃないですね!

店舗情報

営業時間

10:00~22:30(平日・土・祝日)
9:00~22:30(日曜)

定休日

無休(ひろめ市場休館日に準ずる)

電話番号

088-821-6621

FAX番号

088-821-6621

公式ページ
http://www.hirome.co.jp/page/pc/2015/07/22/shop45/

Facebookページ
https://www.facebook.com/%E6%BA%80%E5%A4%A9%E3%81%AE%E6%98%9F-468739756483825/

関連記事

抹茶ラングドシャ

《宇治抹茶ラングドシャ》東京土産の新定番「東京カンパネラ」

おしゃれでセンスのある人に人気の東京カンパネラ インスタグラムでは「#東京カンパネラ抹茶」ビックリ

記事を読む

《季節限定》ほうじ茶ゼリーがアクセント 和梨のパフェ

2015年10月19日から全国の店舗で販売開始! ほうじ茶ゼリーとマロンクリームが添えられた秋のパ

記事を読む

抹茶スイーツ 洋と和の融合 京都洛甘舎

抹茶はもちろん、餡、求肥、醤油ガナッシュ、日本酒でアクセント 「和」を自在に使いこなし、「洋」の技

記事を読む

展覧会に合わせた、かわいい和菓子が楽しめる「Cafe 椿」

現在、山種美術館(東京)では「琳派400年記念琳派と秋の彩り」が行なわれていります。 館内のカフェ

記事を読む

霧の森大福《幻の抹茶スイーツ》全国からファンが殺到

出典:株式会社やまびこ[/caption] あまりの人気で製造が追いつかない幻の抹茶大福「霧の森

記事を読む

抹茶プリン

ミシュラン1つ星のシェフが作る抹茶プリン

フレンチレストラン『Elements』が「ミシュランガイドバンコク2018」にて1つ星を獲得! 総

記事を読む

【抹茶プリン】タニタ食堂の100kcalデザート 焙煎抹茶ミルクプリン

タニタ食堂(R)の100kcalデザート 焙煎抹茶ミルクプリン 全ての抹茶スイーツ大好き女にに捧ぐ

記事を読む

秋と抹茶のマリアージュ 茶寮都路里から秋限定のパフェが登場

店舗ごとにバラエティ豊かな、秋の訪れを感じるパフェがやってきました 祇園本店限定メニュー「野路

記事を読む

《あいぱく・大丸福岡天神店》アツイ福岡に最高のアイスをお届けします

あいぱくin福岡開催中! 今、あいぱくのイベントは全国を回っています! 利休園のアイスもそれに合

記事を読む

《全国2店舗限定》ほうじ茶が”香る”チーズタルト《PABLO》

全国で、2店舗でしか食べられないチーズタルトが登場! 静岡限定『薫るほうじ茶チーズタルト』

記事を読む

Message

極濃シリーズ第3弾
抹茶が濃ぉ〜い!利休園の極濃シリーズ

成熟玉露のギフト
お歳暮に喜ばれる利休園の玉露ギフト

お茶の福袋発売開始!

一年に一度のお得な福袋が発売開始! 京都利休園が好きな方も、初めての方

お茶の旨味と渋みのバランスを整える「湯冷まし」

お茶でわかる会社の品格 ~お茶を美味しく入れるには温度が大切~

お茶に使う水の選び方

お茶でわかる会社の品格 ~煎茶には日本の水道水がベスト~ 水道

お茶でわかる会社の品格

お茶でわかる会社の品格  ~美味しいお茶の淹れ方 煎茶編~

全国で発売!抹茶味の信玄餅アイスバー

"ガリガリ君"で有名な赤城乳業と"桔梗信玄餅"で有名な桔梗屋コラボ商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑