*

ひつじのショーン茶屋、京都にオープン。京都を味わえるカフェ

公開日: : 最終更新日:2017/01/04 京都スイーツ

“和菓子と京都の食材”がコンセプトの「ひつじのショーン茶屋」
2016年6月23日(木)京都の町家にオープン

ひつじのショーンカフェ

ひつじのショーン茶屋とは?

“和菓子と京都の食材”をコンセプトに、英国のアニメ『ひつじのショーン』をモチーフとしたメニューが揃っています。
宇治茶や京豆腐など京都の古くからの食材を用いたメニューがたくさん。さらに、京都の職人たちが一つひとつ丁寧に作る和菓子は、美味しいだけでなく、見た目にも美しいものばかり。

ひつじのショーン

京都ならではのほっこりとした空間になるらしいので京都観光にはぴったり!落ち着いた雰囲気の中で、ショーンと一緒にゆったりとした時間を過ごせます。

ひつじのショーンカフェ「SHAUN THE SHEEP CAFE」
みんなの口コミ

昨年一足先に、日本初となる「SHAUN THE SHEEP CAFE」が大阪にオープン
この大阪の「SHAUN THE SHEEP CAFE」を参考に、京都のお店のオープンを待ちましょう!

. . . 念願のショーンカフェ🐑💕 #ショーンカフェ #shaunthesheepcafe

manami.yさん(@__m.diary__)が投稿した写真 –

#shaunthesheepcafe #34歳テンションあがる

shizuyo424さん(@shizuyo)が投稿した写真 –

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ #shaunthesheepcafe#shaun 🐏🐶🍽 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

めーさん(@meeeeeei24)が投稿した写真 –

ショーンと相席💓 #ひつじのショーン #shaunthesheepcafe #shaunthesheep

tabeoさん(@tabeo)が投稿した写真 –

#Shaunthesheepcafe #Osaka #brunchtime #sunnyday

Sho.kさん(@kasyaaaaan)が投稿した写真 –

Hey! How's your day? Mine seems fine I guess. #shaunthesheep #tbt #throwback #2015 #osaka #shaunthesheepcafe #bff

m.é.l.a.n.i.e.さん(@mellovesoaps)が投稿した写真 –

#shaunthesheepcafe #ショーンカフェ #ひつじのショーン #🐑 #はのひのーのんちゃん #パクチー恐ろしい

渡辺 葉月さん(@haaaazuki831)が投稿した写真 –

ショーン!!! #shaunthesheepcafe

@chisato56が投稿した写真 –

#shaunthesheepcafe #shaunthesheep #ひつじのショーン

tototototoさん(@mochakinako)が投稿した写真 –

概要

ひつじのショーン

ひつじのショーン茶屋

店舗名

ひつじのショーン茶屋

オープン日

2016年6月23日(木)

店舗住所

京都市下京区五条若宮通上る布屋町92-1
 (京都市営地下鉄鳥丸線五条駅より徒歩約6分)

店舗TEL

075-744-6148

営業時間

11:30~18:00(LO17:00)

定休日

水曜日

ホームページ

http://www.shaunthesheepcafe.com/

メニュー例

ティミーのひらがいたまごの親子丼:1,200円(税別)
シャーリーのちょっと大人の抹茶フォンデュ:1,200円(税別)
ショーン・ザ・抹茶パフェ:1,000円(税別)
ビッツァーのもちもちボーンのぜんざい:800円(税別)
※メニューは変更となる可能性があります

SHAUN THE SHEEP CAFE』1周年記念撮影会

開催場所

SHAUN THE SHEEP CAFÉ
大阪市中央区南船場1-11-5

開催日時

2016年7月1日(金)、2日(土)、3日(日)
12:00~/13:30~/15:00~/16:30~

参加方法

お電話にてご予約お待ちしております。

予約電話番号

06-6261-0680
※完全予約制

「ひつじのショーン」とは

発明家のウォレスと忠犬グルミットによる大ヒット痛快コメディー「ウォレスとグルミット」の第3作目の短編映画『ウォレスとグルミット 危機一髪!』(1995年/英)に、初登場したひつじのキャラクター・ショーンが主人公のスピンオフ作品です。ユーモアあふれるストーリーで、ショーンとその仲間たちが静かな丘で毎回大騒動を巻き起こします。ショーンたちに振り回される牧羊犬ビッツァーは、牧場主に気づかれる前にいたずらをやめさせようといつもてんてこ舞い。そのほかにも三匹のいたずらブタ、赤ちゃんひつじのティミー、食いしん坊のシャーリーなど、個性あふれるキャラクターが登場する元気いっぱいのドタバタコメディーです。

ホームページ

http://www.aardman-jp.com/shaun/

公式Facebookページ

https://www.facebook.com/aardmanjp.official

「ひつじのショーン展」松屋銀座

開催期間

2016年8月3日(水)~8月22日(月)

会場

松屋銀座8階 イベントスクエア 東京都中央区銀座3-6-1

開場時間

午前10時から午後8時(最終日5時閉場。入場は閉場の30分前まで)

入場料(当日券)

一般1,000円、高大生700円 中学生500円 小学生300円
一般前売券700円、高大生前売券500円、中学生前売券400円
(チケットぴあ、ローソンチケット、セブンイレブン、Tチケット、ヤフーパスマーケットにて8月2日まで販売)

内容

ジオラマ展示、原画展示、ひつじのショーン グッズ販売、アードマン・アニメーションズ設立40周年記念グッズ販売

関連記事

マールブランシュ抹茶ロールケーキ

抹茶ロールケーキ | 京都土産の定番、マールブランシュから新商品登場

地方の方へのお土産に大人気! マールブランシュの新作ニュースが届きました。 お濃茶を使用した

記事を読む

【抹茶好き】京都で絶対食べたい秋の抹茶パフェ

2015年9月17日(木)から11月末までの期間限定で販売中! 「京ラテ フロート つぶ栗」「京ラ

記事を読む

今、じわじわきてます。最高級宇治抹茶アイス。

信楽焼 宇治抹茶アイス 昨年は大好評で、売り切れてしまった15000円の抹茶アイスが、今年も登場!

記事を読む

感動のトリュフ チョコレート専門店「牟尼庵」

常連さんからは「感動のトリュフ」と呼ばれるチョコレートが人気 ふわっと軽く、舌の上で溶けて消えちゃ

記事を読む

《抹茶エスプーマ》京都で食べる上質抹茶かき氷

京都には様々な抹茶処がありますが、 お茶屋さんが運営しているかき氷は如何でしょうか? まだまだ暑

記事を読む

抹茶ソフトクリーム

【京都】抹茶だらけの冷んやり抹茶スイーツ「夏衣」茶寮都路里

茶寮都路里 高台寺店限定商品 茶寮都路里の氷に、祇園辻利の抹茶ソフトクリームがそびえたつボ

記事を読む

濃い!抹茶モンブラン《季の音・京都・四条河原町》

今、人気です。京都の抹茶モンブラン。 出典:季の音 メニュー[/caption] 抹茶を使

記事を読む

京都の定番 行列のできる抹茶パフェ 〜飲む抹茶、食べる抹茶。〜

出典:GionTsujiri SaryoTsujiri[/caption] もはや、紹介する必要

記事を読む

抹茶

この夏絶対食べたいかき氷。虎屋菓寮人気No.1「宇治金時」

この記事は2016年6月27日に書かれた記事です。内容が、現状とは異なる恐れがあります。あらかじめご

記事を読む

上林

《京都観光》夜の紅葉に魅せられた後は、上品なお茶サロンで癒しのひと時をおすごしください。

紅葉の季節ですね。 京都は早くも観光客の方で賑やかです。 いかがでしょうか? #k

記事を読む

Message

極濃シリーズ第3弾
抹茶が濃ぉ〜い!利休園の極濃シリーズ

成熟玉露のギフト
お歳暮に喜ばれる利休園の玉露ギフト

お茶の福袋発売開始!

一年に一度のお得な福袋が発売開始! 京都利休園が好きな方も、初めての方

お茶の旨味と渋みのバランスを整える「湯冷まし」

お茶でわかる会社の品格 ~お茶を美味しく入れるには温度が大切~

お茶に使う水の選び方

お茶でわかる会社の品格 ~煎茶には日本の水道水がベスト~ 水道

お茶でわかる会社の品格

お茶でわかる会社の品格  ~美味しいお茶の淹れ方 煎茶編~

全国で発売!抹茶味の信玄餅アイスバー

"ガリガリ君"で有名な赤城乳業と"桔梗信玄餅"で有名な桔梗屋コラボ商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑