和菓子職人が作る「和」と「洋」の壁を越えたスーパーフードスイーツ
アサイーだけ食べてたら生きていける気がする(無理です)
スーパーフードのアサイー。
アサイースイーツといえばアサイーボウルですよね。
グラノーラとか、フルーツが入った美味しいアレです。
そんなアサイーボウルが和の寒天と出会いました。
なんと、創業120年
「老舗甘味処 銀座立田野」が
「和」のアサイーボウル「アサイー寒天ボウルグラノーラ」を販売開始
創業120年の歴史をかけて作られた和と洋の融合スイーツをお楽しみくださいませ
創業120年「老舗甘味処 銀座立田野」
創業明治28年以来、銀座立田野は、今も手づくりにこだわり続けています。
ひと口食べれば、誰もが「あ、あのころのおいしさ」と思えるような、変わらないおいしさを、これからもお届けしたいと思っております。なつかしい銀座の味を、ぜひお楽しみください。http://www.ginza-tatsutano.co.jp/tatsutano/
老舗甘味処 銀座立田野といえば、あんみつ!
もし立田野にいらして、何を注文しようかと悩まれるようでしたら、まずはあんみつをお試しください。
あんみつにも鮮度があります。その朝、立田野のつくり場で職人たちがつくったあんこは、きめがとても細かく滑らかで、そして寒天は生きているようにプリプリしています。
立田野の甘味は、あんみつをはじめ、できる限り一品一品を手づくりで、できたてをすぐにお召しあがりいただけるようにしております。http://www.ginza-tatsutano.co.jp/products/sweet.html
店舗情報
東京を中心に、7店舗運営。
東急本店5階店
営業時間/10:00~19:00
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-24-1
東急百貨店5F
TEL.03-3477-3424
東急東横のれん街店
営業時間/10:00~21:00
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1
渋谷マークシティ地下1階 東横のれん街内
TEL.03-3477-4361MAP
東急東横西館店
営業時間/11:00~22:30
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店東横西館9F レストラン街
TEL.03-3477-4588
新宿京王線
営業時間/10:00~20:30
日・祝および2月・8月10:00~20:00
〒160-8321 東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店地下1F
TEL.03-5321-5030
横浜ジョイナス店
営業時間/10:00~21:00
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-5-1
TEL.045-311-3959
さっぽろ東急店
営業時間/11:00~22:00
〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西2-1
さっぽろ東急百貨店10F
TEL. 011-212-2573
立田野茶寮
営業時間/10:00~21:00
〒143-0016 東京都大田区大森北1-6-16
アトレ大森店 1F
TEL. 03-6423-1370
詳しくはこちら
関連記事
-
-
横浜でゆっくりした時間を過ごすなら。
9月は横浜ベイホテル東急でスイーツを 見るだけでよだれが出ちゃうケーキが9月限定で販売されてい
-
-
ほうじ茶味のかっぱえびせん〜コク深い香りが広がる、香ばしいほうじ茶味〜
行列のできるかっぱえびせん専門店 かっぱえびせんから新フレーバー登場 香ばしい贅沢なかっぱえ
-
-
秋限定あんぱんが絶品との噂。とらや・帝国ホテルの極上コラボ。
「帝国ホテル東京」と「とらや」のコラボレーションは2012年11月より続く 毎年恒例のシリーズです
-
-
抹茶を使用した和メニュー/品川ガーデンカフェ ウィズ テラスバー
「GARDEN CAFE with TERRACE BAR」が クールジャパンをテーマとして「和×
-
-
《あいぱく・大丸福岡天神店》アツイ福岡に最高のアイスをお届けします
あいぱくin福岡開催中! 今、あいぱくのイベントは全国を回っています! 利休園のアイスもそれに合
-
-
【6月15日限定】無料で和菓子が食べられる「珈琲 和菓子展」【表参道ヒルズ】
コーヒーに合う和菓子が一堂に集結!しかも無料で試食できちゃう幸せな1日 出典:珈琲 和菓子
-
-
5000円の羊羹(ようかん)衝撃の“とろとろ食感”
職人技が光る! とろとろ食感の羊羹(ようかん) 出典:ライブドアニュース 衝撃の“とろり感
-
-
スーパーで買った”おはぎ”が、手作り”おはぎ”に大変身!
スーパーやコンビニに売っている「つめたーい」「かたーい」おはぎを まるで手作りおはぎに変身させる簡
-
-
【閲覧注意】大正5年創業の老舗が作る、そんな和菓子。
【閲覧注意】これ和菓子なんです。 ハロウィンにぴったりだと思うので紹介。 仮装パーティーにあると
-
-
今年の秋は一味違う。京都で大人なお茶スイーツを楽しむ。
秋限定! 熟成新茶を使ったスコーン 香ばしいほうじ茶オレ 「壷切茶のスコーン」が人気です。