カエルのぴょん吉がお茶屋に居候。彼は何を思うのでしょうか。
いつも、お茶のスイーツや京都・信楽の情報をお知らせしているのですが
今日はカエルの話を。
7月下旬、ちょうど夏休みが始まるころ
信楽の京都利休園の店舗にカエルが住みついています
彼のことを「ぴょん吉」とでも呼びましょうか
余程心地がいいのか
お昼間には「じー」っと茶畑を見つめています
(ちょっと遠いけどぴょん吉の身長から茶畑が見えるのかい?)
そして、夜になるとこの植木鉢をよじ登って夜を過ごします
餌をあげていないので少し心配です
蚊や蜘蛛などを自分で狩りをして食べているのでしょうか
こんな生活を始めて
もう2ヶ月になろうとしています
秋になり、ぴょん吉の背中には
どこか哀愁を感じる今日この頃です
先週ドラマのぴょん吉はいなくなってしまったようですが
利休園の”ぴょん吉”もいなくなってしまうのでしょうか
なんだか寂しくなる
夏の終わりです
関連記事
-
-
オバマ大統領が日本に来る度に食べるモノ!抹茶アイス!!
国賓として日本を訪れていたアメリカのオバマ大統領 もう次の訪問地に出発されましたがそんなオバマ大統
-
-
抹茶を無料提供、航空会社「スターフライヤー」《期間限定》
7月26日から29日までの4日間 北九州空港2階のスターフライヤーカウンター前で抹茶を無料提供「ス
-
-
秋のライトアップにうっとりしながら、抹茶をいただく贅沢を都内で楽しむ。
2015年11月19日(木)から12月6日(日) 東京の六義園(りくぎえん)にて「紅葉と大名庭園の
-
-
京都嵐山にしか売っていない!抹茶づくしのロールケーキ
東京への手土産にとっても喜ばれるロールケーキ 嵐山にしか売っていません。 京都にきたら、ぜひ嵐山
-
-
信楽焼で有名な信楽町をご紹介!
本日は日本最古級である朝宮茶の発祥の地である信楽町をご紹介! 信楽って何が有名なの? 信楽と
-
-
贅沢なプレゼント企画〜「MOGUダルマンソファ」「 KOIZUMIごろ寝マット」「利休園急須セット」〜
「銀のさら」や「釜寅」などの運営会社、 株式会社ライドオン・エクスプレスさんのプレゼント企画!
-
-
嵐山に進出!美味しいお茶を飲みたい方は嵐山におこしやす〜ぅ。
最近は急に寒くなったり暖かくなったり気温の変化が体にきますね。 お体はいかがでしょうか? 嵐
-
-
見つけたらラッキー!乗れたらハッピー!?伊右衛門 おもてなしタクシー
都内で3台のみ!レアなタクシー 期間限定で運行する「伊右衛門 おもてなしタクシー」は、日本交通
-
-
海外に住む友人に持って行ってあげると喜ばれる物ベスト3
なんでも手に入る便利な時代になりましたが、それでも「手に入りにくい」物もあるようです。 なんでもあ
-
-
大人気「ケンズカフェ東京」監修抹茶スイーツが復活!
これ楽しみにしてたやつです! 残念ながら北海道・宮崎・鹿児島・沖縄では取り扱いがございません む