*

【6月15日限定】無料で和菓子が食べられる「珈琲 和菓子展」【表参道ヒルズ】

公開日: : 最終更新日:2016/08/27 和菓子

コーヒーに合う和菓子が一堂に集結!
しかも無料で試食できちゃう幸せな1日

特設WEBサイト「珈琲♡和菓子アワード2016」において紹介している、全国を代表する和菓子が一堂に集結!
会場に並ぶ和菓子は、和菓子界を代表する名菓ひよ子をはじめ、柏屋薄皮饅頭や隠れた逸品冬瓜漬まで様々。

それぞれの和菓子は全国の地方新聞社46社の協力のもと、“コーヒーに合う和菓子”として選ばれたもので、会場内で展示されるほか、和菓子に合うコーヒー「AGF〈煎〉」とともに、来場者に無料で提供される。

和菓子に合うコーヒー「煎」

これこそが、日本の珈琲。
「日本の暮らしに寄り添う珈琲ってなんだろう」そんな問いから一つの答えにたどり着いたという。
それが「煎(せん)」
和菓子をより深く楽しめる。気高い香り。
「軟水」で淹れることで最大限に引き出される、澄み切った味わい。
「日本っていいな」と思わせてくれるコーヒーです。

〈煎〉 レギュラー・コーヒー 上乗せドリップ 香醇濃口珈琲

煎

出典:AGF 〈煎〉 レギュラー・コーヒー 上乗せドリップ 香醇濃口珈琲


厳選された豆の特徴を活かした、
香ばしい薫りと、上質なコクが織りなす奥行きのある味わい。

〈煎〉 レギュラー・コーヒー 上乗せドリップ 淡麗薄口珈琲

煎 珈琲

出典:〈煎〉 レギュラー・コーヒー 上乗せドリップ 淡麗薄口珈琲


厳選された豆の特徴を活かした、
芳醇で華やかな印象と、絹のように澄んだ後味。

開催概要

「珈琲♡和菓子展」

開催日

2016年6月15日(水)

場所

表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー

住所

東京都渋谷区神宮前4-12-10

内容

和菓子の展示および試食(和菓子とそれに合う珈琲、AGF<煎>を無料で提供)

入場料

無料
※和菓子がなくなり次第終了。
※混雑状況によっては入場制限を行う場合あり。

関連記事

霧の森大福《幻の抹茶スイーツ》全国からファンが殺到

出典:株式会社やまびこ[/caption] あまりの人気で製造が追いつかない幻の抹茶大福「霧の森

記事を読む

和菓子の日-6月16日は和菓子を食べよう!ついでにお茶もね。

6月16日は和菓子の日 ご存知でしたか? 和菓子の日 西暦848年(承和15年・嘉祥元年)

記事を読む

まるでアイスキャンディー。いいえ、これはういろうです。【ウイロバー】

今、名古屋のお土産で話題の「ういろう」 昔ながらの名古屋銘菓のひとつです。 出典:えん食べ

記事を読む

京都土産の定番のあのお菓子もハロウィン仕様に可愛く変身

京都の定番人気商品「千寿せんべい」が可愛くハロウィン仕様に変身しました。 出典:鼓月オンライ

記事を読む

八ツ橋

《ゴールデンウィーク京都観光》八ツ橋手作り体験

今年のゴールデンウィークは京都で八ツ橋作りはいかがでしょうか? 京都のお土産として人気の京都銘菓「

記事を読む

お子さんは絶対喜ぶハロウィーン使用のキモカワイイ和菓子たち。

おじいちゃん、おばあちゃんも、子供も 家族みんなで楽しいハロウィンお菓子はキモカワイイお団子できま

記事を読む

秋限定あんぱんが絶品との噂。とらや・帝国ホテルの極上コラボ。

「帝国ホテル東京」と「とらや」のコラボレーションは2012年11月より続く 毎年恒例のシリーズです

記事を読む

展覧会に合わせた、かわいい和菓子が楽しめる「Cafe 椿」

現在、山種美術館(東京)では「琳派400年記念琳派と秋の彩り」が行なわれていります。 館内のカフェ

記事を読む

《京都の和菓子屋さん》かっこいい羊羹がここにあります。

歴史フェチはたまらない!? 見た目だけじゃない。 京都の和菓子屋さんが作っているからとっても美味

記事を読む

猫まんじゅう

《ニャンとかわいい》ネコのおまんじゅう

人気No.1猫 スコティッシュ・フォールド そんなおまんじゅうが発売されました! 出典

記事を読む

Message

極濃シリーズ第3弾
抹茶が濃ぉ〜い!利休園の極濃シリーズ

成熟玉露のギフト
お歳暮に喜ばれる利休園の玉露ギフト

お茶の福袋発売開始!

一年に一度のお得な福袋が発売開始! 京都利休園が好きな方も、初めての方

お茶の旨味と渋みのバランスを整える「湯冷まし」

お茶でわかる会社の品格 ~お茶を美味しく入れるには温度が大切~

お茶に使う水の選び方

お茶でわかる会社の品格 ~煎茶には日本の水道水がベスト~ 水道

お茶でわかる会社の品格

お茶でわかる会社の品格  ~美味しいお茶の淹れ方 煎茶編~

全国で発売!抹茶味の信玄餅アイスバー

"ガリガリ君"で有名な赤城乳業と"桔梗信玄餅"で有名な桔梗屋コラボ商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑