これ何に見えますか?和菓子?いいえ違います。
これ、和菓子でも洋菓子でもありません。

和菓子を超える!
伝統の技で一個一個手作りのかまぼこ。
え?かまぼこ?
そうです。これはなんと、かまぼこなのです。
見た目だけじゃない!本格派
まるで和菓子のようなかまぼこは
全てにこだわり作っています。
- 上級グレードのすり身だけを使用。
魚の旨みが引き出されている、上品な味わいです。 - 保存料は一切使用しておりません
- おじいちゃん、おばあちゃんに喜ばれるものを贈りたい敬老の日に


ユーザーの声を紹介
かまぼこの癖に秋らしい pic.twitter.com/RX6IjuNdAQ
— 月夜 (@tsukiyo73) 2014, 9月 25
お菓子じゃないのよ。仙台の笹かまぼこやさんの「里の秋」こんなの初めていただきました。
pic.twitter.com/UYuMkKWHrZ
— ななこま (@nanakoma77) 2014, 9月 14
関連記事
-
-
【京都・甘党必見】和菓子のイベント開催「山滴る、甘党市2016」
【 6月19日(日)元・立誠小学校 】 和菓子の人気店が数多く参加するイベント「山滴る、甘党市20
-
-
《ニャンとかわいい》ネコのおまんじゅう
人気No.1猫 スコティッシュ・フォールド そんなおまんじゅうが発売されました! 出典
-
-
日本茶を極めた茶人がつくる!急須で淹れる珈琲。
コーヒーの淹れ方が、 今、変わろうとしています。 日本茶を極めたからこそ! 急須で入れるコ
-
-
まるでアイスキャンディー。いいえ、これはういろうです。【ウイロバー】
今、名古屋のお土産で話題の「ういろう」 昔ながらの名古屋銘菓のひとつです。 出典:えん食べ
-
-
5000円の羊羹(ようかん)衝撃の“とろとろ食感”
職人技が光る! とろとろ食感の羊羹(ようかん) 出典:ライブドアニュース 衝撃の“とろり感
-
-
スーパーで買った”おはぎ”が、手作り”おはぎ”に大変身!
スーパーやコンビニに売っている「つめたーい」「かたーい」おはぎを まるで手作りおはぎに変身させる簡
-
-
海外に住む友人に持って行ってあげると喜ばれる物ベスト3
なんでも手に入る便利な時代になりましたが、それでも「手に入りにくい」物もあるようです。 なんでもあ
-
-
贅沢なプレゼント企画〜「MOGUダルマンソファ」「 KOIZUMIごろ寝マット」「利休園急須セット」〜
「銀のさら」や「釜寅」などの運営会社、 株式会社ライドオン・エクスプレスさんのプレゼント企画!
-
-
《1ヶ月限定》賞味期限3日の極上生信玄餅が「ふわふわさらさら」と極上コラボレーション
“極上生信玄餅”が新食感スイーツ“フラッフィアイス”と日本初コラボ『極上生信玄餅きな粉雪』を限定販売
-
-
京都駅近くで、上品に抹茶カクテルを楽しむならココ!11月30日まで
リーガロイヤルホテル京都で3種類の抹茶カクテルがスタート 2017年9月1日(金)~11月30日(


