*

見てるだけで幸せ。かわいい和菓子がいっぱい。「お菓子のおせち」

公開日: : 最終更新日:2016/06/22 和菓子

おせち料理を食べる方が多いお正月。
新たな一年の豊作や家内安全、子孫繁栄を願って、
美しい「お菓子のおせち」でお正月に彩を添えてみてはいかがでしょうか?

お菓子のおせち

和菓子店「HIGASHIYA(ヒガシヤ)」から、
新年を祝うにふさわしい美しい和菓子たちを12段の桐の升箱に詰めた「お菓子のおせち」が数量限定で発売されます。

伝統的なおせち料理には、ひとつひとつに縁起かつぎや願いが込められ、「めでたさを重ねる」という意味で、重箱に詰めて出されます。
HIGASHIYAの「お菓子のおせち」も、野菜や果実の蜜煮菓子、鯛の形をした生落雁など、美しい和菓子の数々を12段の桐の升箱に詰めて6段ずつがそれぞれ紅白の紐でくくられています。

お菓子

出典:HIGASHIYA Online shop

黒豆煮や栗きんとんをはじめ、野菜や果実の蜜煮菓子、
ハレの日にふさわしい鯛のかたちの生落雁を、桐の升箱に詰め合わせました。
新年のはじまりに皆様でお召し上がりいただきたい、
自然の恵みが詰まった手づくりのおせちです。

商品詳細情報

値段

12,960円/10升

サイズ

約110×110×35mm×10升

日保ち

2015年1月3日まで/要冷蔵

ご予約締め切り

12月14日(日)

店頭お渡し日

12月31日(水)11時~15時

配送お届け

12月31日(水)着

ご予約・お問い合わせ

HIGASHIYA GINZA 03-3538-3230
HIGASHIYA Online shop

関連記事

はこだて柳屋

イカのようでイカじゃない。この正体はイカに?

テレビでも紹介され話題になったコレ 第24回全国菓子大博覧会九州in熊本にて、文化部門・名誉総裁賞

記事を読む

うどんとかき氷のお店。しかも、本格派。

2015年7月 異色のコラボ。実現しました。 「うどん」「和菓子」「かき氷」 この三つが合わさ

記事を読む

羊羹

5000円の羊羹(ようかん)衝撃の“とろとろ食感”

職人技が光る! とろとろ食感の羊羹(ようかん) 出典:ライブドアニュース 衝撃の“とろり感

記事を読む

和菓子の日-6月16日は和菓子を食べよう!ついでにお茶もね。

6月16日は和菓子の日 ご存知でしたか? 和菓子の日 西暦848年(承和15年・嘉祥元年)

記事を読む

《1ヶ月限定》賞味期限3日の極上生信玄餅が「ふわふわさらさら」と極上コラボレーション

“極上生信玄餅”が新食感スイーツ“フラッフィアイス”と日本初コラボ『極上生信玄餅きな粉雪』を限定販売

記事を読む

上林

《京都観光》夜の紅葉に魅せられた後は、上品なお茶サロンで癒しのひと時をおすごしください。

紅葉の季節ですね。 京都は早くも観光客の方で賑やかです。 いかがでしょうか? #k

記事を読む

京都土産の定番のあのお菓子もハロウィン仕様に可愛く変身

京都の定番人気商品「千寿せんべい」が可愛くハロウィン仕様に変身しました。 出典:鼓月オンライ

記事を読む

鹿児島で京を愉しむ。小料理・和菓子「燦(さん)」

鹿児島でのあいぱく開催に合わせて 鹿児島の注目のお店を紹介! その名も「燦(さん)」 小料理屋

記事を読む

銀座立田野《森田茶匠の抹茶シリーズ》極上の抹茶を使用した抹茶スイーツ

老舗 銀座立田野が極上のスイーツメニュー「森田茶匠の抹茶シリーズ第2弾」をスタート 日本一の茶鑑定

記事を読む

メンダコが今、じわじわキテます!メンダコのキモカワまんじゅう

今後、話題になる事必須! キモカワとしてメンダコが今注目されています。 そんなメンダコに魅せられ

記事を読む

Message

極濃シリーズ第3弾
抹茶が濃ぉ〜い!利休園の極濃シリーズ

成熟玉露のギフト
お歳暮に喜ばれる利休園の玉露ギフト

お茶の福袋発売開始!

一年に一度のお得な福袋が発売開始! 京都利休園が好きな方も、初めての方

お茶の旨味と渋みのバランスを整える「湯冷まし」

お茶でわかる会社の品格 ~お茶を美味しく入れるには温度が大切~

お茶に使う水の選び方

お茶でわかる会社の品格 ~煎茶には日本の水道水がベスト~ 水道

お茶でわかる会社の品格

お茶でわかる会社の品格  ~美味しいお茶の淹れ方 煎茶編~

全国で発売!抹茶味の信玄餅アイスバー

"ガリガリ君"で有名な赤城乳業と"桔梗信玄餅"で有名な桔梗屋コラボ商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑