*

見てるだけで幸せ。かわいい和菓子がいっぱい。「お菓子のおせち」

公開日: : 最終更新日:2016/06/22 和菓子

おせち料理を食べる方が多いお正月。
新たな一年の豊作や家内安全、子孫繁栄を願って、
美しい「お菓子のおせち」でお正月に彩を添えてみてはいかがでしょうか?

お菓子のおせち

和菓子店「HIGASHIYA(ヒガシヤ)」から、
新年を祝うにふさわしい美しい和菓子たちを12段の桐の升箱に詰めた「お菓子のおせち」が数量限定で発売されます。

伝統的なおせち料理には、ひとつひとつに縁起かつぎや願いが込められ、「めでたさを重ねる」という意味で、重箱に詰めて出されます。
HIGASHIYAの「お菓子のおせち」も、野菜や果実の蜜煮菓子、鯛の形をした生落雁など、美しい和菓子の数々を12段の桐の升箱に詰めて6段ずつがそれぞれ紅白の紐でくくられています。

お菓子

出典:HIGASHIYA Online shop

黒豆煮や栗きんとんをはじめ、野菜や果実の蜜煮菓子、
ハレの日にふさわしい鯛のかたちの生落雁を、桐の升箱に詰め合わせました。
新年のはじまりに皆様でお召し上がりいただきたい、
自然の恵みが詰まった手づくりのおせちです。

商品詳細情報

値段

12,960円/10升

サイズ

約110×110×35mm×10升

日保ち

2015年1月3日まで/要冷蔵

ご予約締め切り

12月14日(日)

店頭お渡し日

12月31日(水)11時~15時

配送お届け

12月31日(水)着

ご予約・お問い合わせ

HIGASHIYA GINZA 03-3538-3230
HIGASHIYA Online shop

関連記事

【京都・甘党必見】和菓子のイベント開催「山滴る、甘党市2016」

【 6月19日(日)元・立誠小学校 】 和菓子の人気店が数多く参加するイベント「山滴る、甘党市20

記事を読む

鹿児島で京を愉しむ。小料理・和菓子「燦(さん)」

鹿児島でのあいぱく開催に合わせて 鹿児島の注目のお店を紹介! その名も「燦(さん)」 小料理屋

記事を読む

《限定販売》とってもキュートな羊羹「五季」プレミアムエディション

イタリア・フィレンツェのメディチ家に献上されたことで話題のようかんセット 「五季(いつき)プレミア

記事を読む

八ツ橋

《ゴールデンウィーク京都観光》八ツ橋手作り体験

今年のゴールデンウィークは京都で八ツ橋作りはいかがでしょうか? 京都のお土産として人気の京都銘菓「

記事を読む

ハロウィンに和の可愛さプラス。三松堂

抹茶を使った洋菓子など、和風ハロウィンスイーツは多くありますが そのまんま和菓子だけど、 ハロウ

記事を読む

羊羹

5000円の羊羹(ようかん)衝撃の“とろとろ食感”

職人技が光る! とろとろ食感の羊羹(ようかん) 出典:ライブドアニュース 衝撃の“とろり感

記事を読む

パリジェンヌに愛される《とらやパリ店》18年ぶり新装オープン

創業約500年、京都の老舗の「とらや」がパリに進出したのは1980年。 30年以上パリジェンヌに愛

記事を読む

これ何に見えますか?和菓子?いいえ違います。

これ、和菓子でも洋菓子でもありません。 和菓子を超える! 伝統の技で一個一個手作りの

記事を読む

和菓子の日-6月16日は和菓子を食べよう!ついでにお茶もね。

6月16日は和菓子の日 ご存知でしたか? 和菓子の日 西暦848年(承和15年・嘉祥元年)

記事を読む

キモいだけじゃありません。凄く可愛い和菓子もあります。ハロウィン限定和菓子。

キモいお菓子、可愛いお菓子。 神奈川県川崎市にある末広庵がハロウィン限定で販売開始しました。

記事を読む

Message

極濃シリーズ第3弾
抹茶が濃ぉ〜い!利休園の極濃シリーズ

成熟玉露のギフト
お歳暮に喜ばれる利休園の玉露ギフト

お茶の福袋発売開始!

一年に一度のお得な福袋が発売開始! 京都利休園が好きな方も、初めての方

お茶の旨味と渋みのバランスを整える「湯冷まし」

お茶でわかる会社の品格 ~お茶を美味しく入れるには温度が大切~

お茶に使う水の選び方

お茶でわかる会社の品格 ~煎茶には日本の水道水がベスト~ 水道

お茶でわかる会社の品格

お茶でわかる会社の品格  ~美味しいお茶の淹れ方 煎茶編~

全国で発売!抹茶味の信玄餅アイスバー

"ガリガリ君"で有名な赤城乳業と"桔梗信玄餅"で有名な桔梗屋コラボ商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑